【2022年5月2日12時版】ジャンル横断!エンタメコンテンツのランキング1位の総まとめ

このページは過去日付のバックアップページです。最新版ページはこちら

本、マンガ、映画、ゲームなどの色々なエンタメコンテンツのおすすめランキングの1位をまとめて一覧できるページです。

以下は2022年5月2日12時時点の情報です(1位の獲得回数はwadai.org内でのカウントです)。

今旬なコンテンツを楽しんじゃいましょう!

【Amazonのミステリー】のランキング1位

【Amazonのミステリー】でランキング1位を獲得したのは・・・

死刑にいたる病 (ハヤカワ文庫JA)です!!

やりました!3回目の1位獲得です!!!

鬱屈した日々を送る大学生、筧井雅也(かけいまさや)に届いた一通の手紙。

それは稀代の連続殺人鬼・榛村大和(はいむらやまと)からのものだった。

「罪は認めるが、最後の一件だけは冤罪だ。

それを証明してくれないか?

」地域で人気のあるパン屋の元店主にして、自分のよき理解者であった大和に頼まれ、事件の再調査を始めた雅也。

その人生に潜む負の連鎖を知るうち、雅也はなぜか大和に魅せられていき……一つ一つの選択が明らかにしていく残酷な真実とは。

『チェインドッグ』を改題・文庫化。

解説:千街晶之

【AmazonのSF・ホラー・ファンタジー】のランキング1位

【AmazonのSF・ホラー・ファンタジー】でランキング1位を獲得したのは・・・

香君 上 西から来た少女です!!

もはや殿堂入り!14回目の1位獲得。どこまでいくのか!!!!!!!!!!!!!!

遥か昔、神郷からもたらされたという奇跡の稲、オアレ稲。

ウマール人はこの稲をもちいて帝国を作り上げた。

この奇跡の稲をもたらし、香りで万象を知るという活神〈香君〉の庇護のもと、帝国は発展を続けてきたが、あるとき、オアレ稲に虫害が発生してしまう。

時を同じくして、ひとりの少女が帝都にやってきた。

人並外れた嗅覚をもつ少女アイシャは、やがて、オアレ稲に秘められた謎と向き合っていくことになる。

『精霊の守り人』『獣の奏者』『鹿の王』の著者による新たなる代表作の誕生です。

【Amazonのコミック】のランキング1位

【Amazonのコミック】でランキング1位を獲得したのは・・・

僕のヒーローアカデミア 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)です!!

初めての1位獲得!

日本からの救援要請…なによりオールマイトからの直々のお願いだ。

行かないワケないさ。

世界の脅威となり得るオール・フォー・ワンはここで必ず排除する!

 自由の名の下にこのスターアンドストライプがね!

 “Plus Ultra”!!

【Amazonのラノベ】のランキング1位

【Amazonのラノベ】でランキング1位を獲得したのは・・・

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(4) (電撃文庫)です!!

6回目の1位獲得!快進撃が続く!!!!!!

魔法師選民思想過激派組織FAIRのナンバー2、ローラ・シモンはカリフォルニア州にあるシャスタ山を訪れていた。

目的はレリックが眠るとされる遺跡の発掘。

魔法が使える優等種が支配する社会を実現するための武器を求めて怪しい動きをしていた。

FAIRの野望を阻止すべく、達也は魔法師人権保護団体FEHRとの提携のため、真由美をUSNAへ派遣する。

FEHRの本部で思わぬ人物との再会に喜ぶ真由美と護衛として同行した摩利。

FEHRの代表を務めるレナ・フェールとの交渉は順調に進んでいたが、提携の阻止を目論む勢力が真由美たちの背後に忍び寄り……!

【Amazon PCゲーム】のランキング1位

【Amazon PCゲーム】でランキング1位を獲得したのは・・・

ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版です!!

もはや殿堂入り!18回目の1位獲得。どこまでいくのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!

製品概要
■特記事項
※本製品は『ファイナルファンタジーXIV』の最新拡張パッケージであり、本製品単独ではご利用いただけません。

本製品をご利用いただくためには、フリートライアル以外の手段で『ファイナルファンタジーXIV』をプレイする権利が必要です。

※本製品には『暁月のフィナーレ』に加え、過去の拡張パッケージである『紅蓮のリベレーター』『漆黒のヴィランズ』がプレイできる権利が付属されています。

【ネットワークの利用】ファイナルファンタジーXIVはオンラインゲームです。

ご利用にはインターネットへの接続が必要で、接続費用が別途かかります。

【ご利用料金】ファイナルファンタジーXIVをご利用いただくためには、所定の利用料金がかかります。

詳細についてはファイナルファンタジーXIV公式サイトまたはスクウェア・エニックス サポートセンターでご確認ください。

【運営について】ファイナルファンタジーXIVは、メンテナンスにより一時的にサービスを利用できない場合があります。

また、サーバー混雑等により特定のワールド/データセンターでつながりにくくなる場合や、臨時メンテナンスが発生する場合があります。

【サービス運営期間】ファイナルファンタジーXIVのサービスを終了する場合は、予め告知を行います。

■製品紹介
冒険の舞台は「サベネア島」「ガレマール帝国」、そして「月」へ――

【様々な新要素】
・新たな複数のジョブ追加!

「賢者」 「リーパー」
・新たなプレイヤー種族の追加:ヴィエラ族(男性)
・レベルキャップ開放 レベル80→レベル90
・新たな都市 「オールド・シャーレアン」「ラザハン」
・広大な新規フィールド 「ラヴィリンソス」「サベネア島」「ガレマルド」「嘆きの海」
・新たな獣人 「アルカソーダラ族」「レポリット」
・新たなる脅威 「アニマ」「メーガス三姉妹」
・多数の新ダンジョン
・新たな高難易度レイド 「万魔殿パンデモニウム」
・新たなアライアンスレイド 「ミソロジー・オブ・エオルゼア」
・新たな少人数PvP
・「フェイス」システムに「エスティニアン」を追加
・新たなハウジングエリア 「イシュガルド」
・ゴールドソーサー新コンテンツ
・スローライフコンテンツ 「無人島開拓」
・多数の新装備/新クラフト
・新システム 「データセンタートラベル」

※一部パッチアップデートにより追加されます。

■予約特典について
※予約特典コードには、『暁月のフィナーレ』アーリーアクセスとインゲームアイテムが含まれます。

※本商品を2021年11月7日 23時59分(日本時間)までに予約注文いただきますと、ご注文の確定後に予約特典が配信されます。

別途、予約特典をお届けするためにメールが送信されます。

ご注文時期によって配信時期が異なります。

ご了承の上ご購入ください。

2021年5月31日 23時59分(日本時間)までに予約注文されたお客様:2021年6月2日から1週間以内に配信
2021年6月30日 23時59分(日本時間)までに予約注文されたお客様:2021年7月2日から1週間以内に配信
2021年7月31日 23時59分(日本時間)までに予約注文されたお客様:2021年8月2日から1週間以内に配信
2021年8月31日 23時59分(日本時間)までに予約注文されたお客様:2021年9月2日から1週間以内に配信
2021年9月30日 23時59分(日本時間)までに予約注文されたお客様:2021年10月2日から1週間以内に配信
2021年10月31日 23時59分(日本時間)までに予約注文されたお客様:2021年11月2日から1週間以内に配信
2021年11月7日 23時59分(日本時間)までに予約注文されたお客様:2021年11月9日から11月16日までに配信
※予約特典は2021年11月7日(日)以降のご注文からは付きません。

※予約特典コードの取り扱いに関する注意事項及び登録方法は公式サイトよりご参照ください。

■Amazon.co.jp限定特典
Amazon限定オリジナルPC壁紙をプレゼント!

商品名に記載された配信特典(Amazon限定版のみ)のお届けについて:
本商品をご購入いただきますと、配信特典をご提供します。

別途、配信特典をお届けするためにメールが送信されます。

ご了承の上ご購入ください。

(c) 2010 – 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION: (c) 2021 YOSHITAKA AMANO
DRM認証:なし
ご注意:本製品はオンラインコードのみのご提供となります。

本ソフトの動作環境については、公式サイトをご確認ください。

【Amazon DVD/ブルーレイ】のランキング1位

【Amazon DVD/ブルーレイ】でランキング1位を獲得したのは・・・

ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館 です!!

やりました!2回目の1位獲得です!!

Amazon.co.jp限定特典として「トートバッグ」が付きます。

数に限りがございますので、ぜひお早めにご予約ください。

【完全生産限定盤】1BD+三方背スリーブケース・デジパック仕様・豪華ブックレット付属
※在庫がなくなり次第終了となります。

日本武道館公演のライブ映像作品!

2022年1月6日(木)・7日(金)に開催された、「Shogo Hamada / 40th Anniversary ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館」のBlu-ray / DVD。

完全生産限定盤は三方背スリーブケース&デジパック仕様に豪華ブックレットも付属。

1982年に行われた、浜田省吾にとって初の日本武道館公演のセットリストを40年の時を経て完全再現した記念碑的公演を記録した永久保存版です。

【Prime Videoの配信レンタル】のランキング1位

【Prime Videoの配信レンタル】でランキング1位を獲得したのは・・・

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション (吹替版)です!!

5回目の1位獲得!快進撃が続く!!!!!

ボス・ベイビーが、兄ティムとともに繰り広げた<赤ちゃんvs子犬>の死闘から25年―。

大人になったボス・ベイビーは、世界中を飛び回るエリートビジネスマンとして大成功。

一方ティムは、タビサとティナという娘を持つ幸せな専業主夫に。

成長した兄弟2人はすっかり疎遠になっていた。

そんなある日、ベイビー社にある情報が入る。

長女タビサが通う学校の校長アームストロング博士が、世界征服を企んでいるというのだ。

世界を救うためには〈ボス・ベイビー〉の協力が不可欠と、彼らの元に〈ボス・レディ〉が派遣されるが、なんとそれはティムの次女ティナだった!?

「わたし、ボス・レディ。

新たな任務を伝えに来たわ」 ボス・ベイビーとティムはスーパーミルクで赤ちゃん返りし、ふたたびチームを組むことに。

学校への潜入捜査に向かうが―。

2人は、史上最大のミッションをクリアし、世界と家族を救うことができるのか!?

【Amazonでのフィギュア・ドール 】のランキング1位

【Amazonでのフィギュア・ドール 】でランキング1位を獲得したのは・・・

POP UP PARADE ホロライブプロダクション 宝鐘マリン ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアです!!

やりました!3回目の1位獲得です!!!

商品紹介
「POP UP PARADE」は、思わず手にとってしまうお手頃価格、全高17~18cmの飾りやすいサイズ、スピーディにお届けなど、フィギュアファンにやさしいカタチを追求したフィギュアシリーズです。

バーチャルYouTuberグループ『ホロライブ』3期生より、宝鐘海賊団船長「宝鐘マリン」が登場です。

安全警告
小さな部品があります。

誤飲、窒息などの危険がありますので、対象年齢未満のお子様には絶対に与えないでください。

【Amazonのタレント写真集】のランキング1位

【Amazonのタレント写真集】でランキング1位を獲得したのは・・・

中川翔子写真集 ミラクルミライです!!

初めての1位獲得!

しょこたん、デビュー20周年記念写真集がついに完成!

歌手・タレント・声優・イラストレーターなど多岐に渡り活躍する“しょこたん”こと中川翔子。

「ミスマガジン2002」でミス週刊少年マガジンに選ばれ、今年でデビュー20周年を迎える彼女の10年ぶりの写真集が発売!

全編沖縄で撮影した今作では、しょこたんの多面的な魅力を余すことなくおさめました。

「可愛い」「セクシー」「おしゃれ」「かっこいい」「自然体」‥‥あらゆるしょこたんを詰め込んだ超贅沢な一冊!

男性にも女性にも楽しんでもらえる、しょこたん史上最高の写真集。

本人が“生きた証を残したい”という想いで挑んだ、永久保存版です。

【注目ポイント】
●YouTube再生回数1100万回超えの「超バズりBODY」を披露!

●ミスマガ時代を思い出させる王道ビキニショットもたっぷり撮り下ろし。

●今だからこそ着こなせる大人なランジェリー姿やドレス姿は、女性も憧れる美しさ!

●17年ぶりに写真として残す、カラコンを外したあどけない「ガチすっぴん」を収録!

●本人自ら「今まで以上に攻めた」と公言する、過去最高の色っぽショットも!

●写真集の撮影や20年の芸能生活、今の想いをたっぷり語るロングインタビューも掲載。

★★特別付録:スペシャルポストカード1枚封入(全3種) ★★

【本人コメント】
まさか芸能界デビュー20周年で新しい写真集が出せるなんて思っていなかったので、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです!

YouTubeに投稿した水着の動画が1000万回再生を超え、みなさんがたくさん見てくれたからこそ叶ったミラクルでありウルトラCだな、と思います。

今思うとミスマガジンでデビューしたことが壮大なフラグになっていて、20年の月日を経てフラグ回収ができたんだなと(笑)
可愛い水着やランジェリーをたくさん着させていただき、今まで以上に攻めた中川翔子がこの写真集では見られます!

そして、この20年であらゆる経験値を積んでレベルアップしてきた今だからこそ見せられる、ありのままの姿を詰め込んだ一冊になっています!

永久保存版のつもりで思い切って撮影に臨んだので、男女問わずいろんな方に見ていただきたいです!

ところで、、、
最近公開された映画について、有名レビューサイトのスコアを独自の集計により総合的にランキングしたページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました