このページは過去日付のバックアップページです。最新版ページはこちら。
直近3週間以内に劇場公開された映画について、有名映画レビュー3サイト
を独自に集計した総合レビュースコアランキングです。
今週末に観る映画は「結局どの作品が一番評価いいの?」ともう迷わないで済みます!
あなたにとって最高の映画を見つけることができる手助けなりますように!
ランキングの見方
- 「映画コム」「Filmarks」「Yahoo!映画」の間で評価のバラツキが大きい場合は、【評価ブレ大】と表示しています。
- コアファン向け作品やジャンルものは順位が高くなる傾向にあるため、ビジュアルや解説などから好みに合う作品を見つけてください!
- トップランクに入らなかった公開1週間以内の作品のスコアも表の下に掲載しています。
順位 | スコア | タイトル |
1位 | 13.9 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『くるみ割り人形 in Cinema』(2021-12-03公開)![]() |
日本を代表するバレエダンサーで振付師の熊川哲也が主宰するKバレエカンパニーによるバレエ公演「くるみ割り人形」を映像収録し、映画館のスクリーンで上映(映画コムでつづきを読む) | ||
2位 | 13.8 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『MONSTA X THE DREAMING』(2021-12-08公開)![]() |
K-POPグループ「MONSTA X」の軌跡をたどるドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
3位 | 13.7 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『水俣曼荼羅』(2021-11-27公開)![]() |
「ゆきゆきて、神軍」「全身小説家」「ニッポン国VS泉南石綿村」などを世に送り出してきたドキュメンタリー映画の鬼才・原一男監督が20年の歳月をかけて製作し、3部構成・計6時間12分で描く水俣病についてのドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
4位 | 13.4 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ARIA The BENEDIZIONE』(2021-12-03公開)![]() |
天野こずえの同名コミックを原作とする人気アニメ「ARIA」シリーズの劇場版第2作(映画コムでつづきを読む) | ||
5位 | 13.1 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『私は白鳥』(2021-11-27公開)![]() |
傷ついて北に帰れなくなった1羽の白鳥と、その白鳥に自身を投影するかのように見守り世話をする男性の交流を4年間にわたって記録したドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
6位 | 13.1 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』(2021-11-26公開)![]() |
2020年12月31日で活動休止となった人気グループ「嵐」の初となるライブ映画(映画コムでつづきを読む) | ||
7位 | 12.7 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『茲山魚譜 チャサンオボ』(2021-11-19公開)![]() |
朝鮮王朝時代の韓国で発表された海洋生物学書「茲山魚譜(チャサンオボ)」に記された史実をベースに、同著を記した学者のチョン・ヤクチョンと彼を支えた漁夫チャンデの師弟関係の行く末を描いたドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
8位 | 12.7 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『消えない罪』(2021-11-26公開)![]() |
「しあわせの隠れ場所」「ゼロ・グラビティ」のサンドラ・ブロックが、許されぬ罪を背負って生きる元受刑者を演じたヒューマンサスペンス(映画コムでつづきを読む) | ||
9位 | 12.4 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『サンチョー』(2021-11-19公開)![]() |
お笑いコンビ「ジャルジャル」が主演、放送作家の倉本美津留が監督を務め、コントが生むエンタテインメント性と長編映画の物語性をかけあわせた「コントシネマ」として製作された群像劇スタイルの一作(映画コムでつづきを読む) | ||
10位 | 12.2 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『彼女が好きなものは』(2021-12-03公開)![]() |
「私がモテてどうすんだ」の神尾楓珠が映画初主演を果たし、浅原ナオトの青春恋愛小説「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」を映画化(映画コムでつづきを読む) | ||
11位 | 11.9 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ユダヤ人の私』(2021-11-20公開)![]() |
ホロコースト生存者マルコ・ファインゴルトの証言を記録したドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
12位 | 11.7 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『悪なき殺人』(2021-12-03公開)![]() |
「ハリー、見知らぬ友人」のドミニク・モル監督が、ある失踪事件を軸に思いもよらない形でつながっていく5人の男女の物語を描き、2019年・第32回東京国際映画祭コンペティション部門で最優秀女優賞と観客賞を受賞したサスペンス(映画祭上映時タイトルは「動物だけが知っている」)(映画コムでつづきを読む) | ||
13位 | 11.7 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ジョン・コルトレーン チェイシング・トレーン』(2021-12-03公開)![]() |
ジャズ界史上最大のカリスマと称されるサックス奏者ジョン・コルトレーンの、短くも求道的な人生を描いたドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
14位 | 11.6 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『パーフェクト・ケア』(2021-12-03公開)![]() |
「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクが主演し、第78回ゴールデングローブ賞で主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)を受賞したクライムサスペンスコメディ(映画コムでつづきを読む) | ||
15位 | 11.5 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『モスル あるSWAT部隊の戦い』(2021-11-19公開)![]() |
IS(イスラム過激派組織)によって何もかもを奪われた男たちが、命がけでゲリラ戦を仕掛ける姿を実話ベースで描いた戦争アクション(映画コムでつづきを読む) | ||
16位 | 11.4 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『ザ・レッド・チャペル』(2021-11-27公開)![]() |
第2代国連事務総長ダグ・ハマーショルドの死の真相を追求した「誰がハマーショルドを殺したか」、平凡な一般市民が北朝鮮の武器闇取引の実態を暴き出した「THE MOLE(ザ・モール)」などで注目されるデンマークのジャーナリストでドキュメンタリー作家のマッツ・ブリュガー監督が、2009年に初めて手がけた長編ドキュメンタリー映画(映画コムでつづきを読む) | ||
17位 | 11.4 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『パワー・オブ・ザ・ドッグ』(2021-11-19公開)![]() |
「ピアノ・レッスン」で女性監督として初のカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞したニュージーランド出身の名匠ジェーン・カンピオンが、ベネディクト・カンバーバッチを主演に迎え、1920年代のアメリカ・モンタナ州を舞台に、無慈悲な牧場主と彼を取り巻く人々との緊迫した関係を描いた人間ドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
18位 | 11.4 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『The Hand of God』(2021-12-03公開)![]() |
「グレート・ビューティー 追憶のローマ」などで知られるイタリアの名匠パオロ・ソレンティーノが、故郷ナポリを舞台に、運命と家族、スポーツと映画、愛と喪失のエッセンスを散りばめながら1人の少年の成長を描いた自伝的作品(映画コムでつづきを読む) | ||
19位 | 11.3 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『成れの果て』(2021-12-03公開)![]() |
劇作家・映像作家マキタカズオミ主宰の劇団「elePHANTMoon」が2009年に上演した同名戯曲を、「転がるビー玉」の萩原みのり主演で映画化したヒューマンドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
20位 | 11.3 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ベロゴリア戦記 第2章:劣等勇者と暗黒の魔術師』(2021-12-03公開)![]() |
異世界転移して救世主となった青年の奮闘を描くディズニー・ロシア製作によるアドベンチャーアクションのシリーズ第2作(映画コムでつづきを読む) | ||
21位 | 11.2 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『189』(2021-12-03公開)![]() |
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」に助けを求める小さな命を救うために奔走する児童虐待対策班の姿を、中山優馬主演で描いた人間ドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
22位 | 11.2 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『JOINT』(2021-11-20公開)![]() |
名簿売買、暴力団、特殊詐欺、ベンチャー投資、外国人犯罪組織など、現代日本で現在進行形の裏社会をリアルなタッチで描いた犯罪ドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
23位 | 11.2 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『リトル・ガール』(2021-11-19公開)![]() |
男の子の身体に生まれ、女の子になることを夢見ているサシャと、そんなサシャの幸せを守るために奔走する母親と家族のゆずれない戦いから、幼少期のトランス・アイデンティティの課題を捉えたドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
24位 | 11.2 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ミラベルと魔法だらけの家』(2021-11-26公開)![]() |
ディズニー・アニメーション・スタジオによる長編アニメーションで、南米コロンビアを舞台に、魔法にあふれた家に暮らす少女ミラベルの活躍を描いたミュージカルファンタジー(映画コムでつづきを読む) | ||
25位 | 11.1 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『囚人ディリ』(2021-11-19公開)![]() |
警察と麻薬組織の抗争に巻き込まれた男の一夜の戦いを描いたインド製アクション(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.8 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『フラ・フラダンス』(2021-12-03公開)![]() |
福島県いわき市に実在するリゾート施設「スパリゾートハワイアンズ」を舞台に、通称「フラガール」と呼ばれるダンサーになることを決めた主人公の夏凪日羽の成長と、周囲の人々との絆を描いたオリジナル劇場アニメーション(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.8 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ナチス・バスターズ』(2021-12-03公開)![]() |
第2次世界大戦下、極寒のソ連の地を舞台に、「赤い亡霊」と呼ばれるソ連の狙撃兵とナチスドイツ軍との戦いをサスペンスフルに描いたロシア製戦争アクション(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.8 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『十九歳の地図』(2021-12-04公開)![]() |
暴走族ブラックエンペラーを追ったドキュメンタリー「ゴッド・スピード・ユー!BLACK EMPEROR」で注目を集めた柳町光男監督の長編第2作で、芥川賞作家・中上健次の同名短編小説を映画化した青春ドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.8 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ』(2021-12-03公開)![]() |
マーベルコミックのダークヒーロー、ヴェノムの活躍を描いたトム・ハーディ主演作「ヴェノム」の続編(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.6 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『MANKAI MOVIE「A3!」 SPRING & SUMMER』(2021-12-03公開)![]() |
イケメン役者育成ゲーム「A3!」シリーズ初の実写映画作品で、同作の舞台版「MANKAI STAGE『A3!』」を映画化する2部作の第1作(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.6 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『スティール・レイン』(2021-12-03公開)![]() |
「弁護人」のヤン・ウソク監督が、原子力潜水艦に監禁された韓国・北朝鮮・アメリカの首脳たちの激闘を描いたミリタリーサスペンスアクション(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.3 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド』(2021-12-03公開)![]() |
1980年代後半のアメリカを舞台に、イギリスのロックバンド「ザ・スミス」の名曲の数々と貴重なインタビュー映像を全編に散りばめながら描いた青春音楽映画(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.1 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『天才ヴァイオリニストと消えた旋律』(2021-12-03公開)![]() |
「海の上のピアニスト」のティム・ロスと「トゥモロー・ワールド」のクライブ・オーウェンが共演した音楽ミステリー(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.0 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『クナシリ』(2021-12-04公開)![]() |
ロシアが実効支配する北方領土・国後島の現実を描いたドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 9.8 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『アリスの住人』(2021-12-04公開)![]() |
父親による性的虐待のトラウマを抱える少女の希望と再生を描いた人間ドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 9.7 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ワン・プラス・ワン』(2021-12-03公開)![]() |
フランスの巨匠ジャン=リュック・ゴダールが、イギリスの世界的ロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ」の若き日のレコーディング風景を捉えた音楽ドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 9.1 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『グロリア 永遠の青春』(2021-12-03公開)![]() |
離婚と子育てを乗り越え、大人の青春を謳歌する女性の姿をジュリアン・ムーア主演で描いたドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 8.5 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『ナショナル・シアター・ライブ「ジェーン・エア」』(2021-12-03公開) |
イギリスの国立劇場ロイヤル・ナショナル・シアターで上演された舞台を映像収録し、映画館のスクリーンで上映する「ナショナル・シアター・ライブ」の1作(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 5.9 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『吾輩は猫である!』(2021-12-03公開)![]() |
窮地に陥った4人の男女の運命が、1匹の白猫を軸に複雑に絡み合っていくさまを、武田梨奈、新人の黒田百音、芋生悠、津田寛治の共演で描いたノワールアクション(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 3.0 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『稽古場』(2021-12-04公開)![]() |
「忍びの国」「決算!忠臣蔵」の中村義洋、「14の夜」「喜劇 愛妻物語」の足立紳、「D坂の殺人事件」「屋根裏の散歩者」の窪田将治という3人の監督がメガホンをとった連作ショートムービー(映画コムでつづきを読む) |
コメント