このページは過去日付のバックアップページです。最新版ページはこちら。
直近3週間以内に劇場公開された映画について、有名映画レビュー3サイト
を独自に集計した総合レビュースコアランキングです。
今週末に観る映画は「結局どの作品が一番評価いいの?」ともう迷わないで済みます!
あなたにとって最高の映画を見つけることができる手助けなりますように!
ランキングの見方
- 「映画コム」「Filmarks」「Yahoo!映画」の間で評価のバラツキが大きい場合は、【評価ブレ大】と表示しています。
- コアファン向け作品やジャンルものは順位が高くなる傾向にあるため、ビジュアルや解説などから好みに合う作品を見つけてください!
- トップランクに入らなかった公開1週間以内の作品のスコアも表の下に掲載しています。
順位 | スコア | タイトル |
1位 | 14.1 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『JO1 THE MOVIE 「未完成」 GO to the TOP』(2022-03-11公開)![]() |
オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」から生まれた11人組グローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」のデビューからの約2年間を追ったドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
2位 | 13.3 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『牛久』(2022-02-26公開)![]() |
茨城県牛久市にある東日本入国管理センターに収容された人々の証言を通し、日本の入管収容所の実態を捉えたドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
3位 | 13.0 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『DEATH DAYS』(2022-03-12公開)![]() |
「そうして私たちはプールに金魚を、」でサンダンス映画祭ショートフィルム部門グランプリを受賞した長久允監督が、「前科者」の森田剛を主演に迎えて描いた作品(映画コムでつづきを読む) | ||
4位 | 12.8 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『チェチェンへようこそ ゲイの粛清』(2022-02-26公開)![]() |
ロシアのチェチェン共和国で、LGBTQの人々を弾圧する政府当局に命懸けで立ち向かう活動家グループを追ったドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
5位 | 12.5 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『この街と私』(2022-03-04公開)![]() |
舞台となった土地の地域活性化を目的とした「地域発信型映画」として製作された作品で、東京都葛飾区を舞台に、テレビ番組ADとして奮闘する主人公の成長と葛藤を描いた物語(映画コムでつづきを読む) | ||
6位 | 12.2 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章』(2022-03-04公開)![]() |
田中芳樹による大長編SF小説「銀河英雄伝説」をProduction I.Gの制作で新たにアニメ化した「銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」のサードシーズン第1章(映画コムでつづきを読む) | ||
7位 | 12.1 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『たぶん悪魔が』(2022-03-11公開)![]() |
「ラルジャン」「抵抗(レジスタンス) 死刑囚の手記より」などで知られるフランスのロベール・ブレッソン監督が1977年に手がけ、環境破壊が進み社会通念が激変した当時の情勢を背景に、ニュース映像などを交えながらひとりの若者の死を見つめたドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
8位 | 12.0 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『愛なのに』(2022-02-25公開)![]() |
「性の劇薬」「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫が監督、「愛がなんだ」「街の上で」の今泉力哉が脚本を務め、瀬戸康史の主演で一方通行の恋愛が交差するさまを描いたラブコメディ(映画コムでつづきを読む) | ||
9位 | 11.9 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『プレゼント・ラフター』(2022-03-11公開)![]() |
イギリスの名優ケビン・クラインが主演を務め、2017年・第71回トニー賞で演劇主演男優賞を受賞した舞台をスクリーン上映(映画コムでつづきを読む) | ||
10位 | 11.8 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ヴィム・ヴェンダース プロデュース ブルーノート・ストーリー』(2022-03-11公開)![]() |
名匠ビム・ベンダースが製作総指揮を務め、伝説のジャズレーベル「ブルーノート」創設の裏側に迫ったドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
11位 | 11.8 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ドリームプラン』(2022-02-23公開)![]() |
ウィル・スミスが主演・製作を務め、世界最強のテニスプレイヤーと称されるビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹を世界チャンピオンに育てあげたテニス未経験の父親の実話を基に描いたドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
12位 | 11.7 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『THE BATMAN ザ・バットマン』(2022-03-11公開)![]() |
クリストファー・ノーランが手がけた「ダークナイト」トリロジーなどで知られる人気キャラクターのバットマンを主役に描くサスペンスアクション(映画コムでつづきを読む) | ||
13位 | 11.7 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021』(2022-03-04公開)![]() |
国民的アニメ「ドラえもん」の長編映画41作目(映画コムでつづきを読む) | ||
14位 | 11.7 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ハード・ヒット 発信制限』(2022-02-25公開)![]() |
「SEOBOK ソボク」のチョ・ウジンが単独初主演を務めた韓国製アクションスリラー(映画コムでつづきを読む) | ||
15位 | 11.6 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『アンネ・フランクと旅する日記』(2022-03-11公開)![]() |
第2次世界大戦下にユダヤ人の少女アンネ・フランクが空想の友だち宛てにつづっていた「アンネの日記」を原案に描いたアニメーション映画(映画コムでつづきを読む) | ||
16位 | 11.6 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『コネクション』(2022-02-25公開)![]() |
元「E-girls」の杉枝真結と舞台を中心に活躍する俳優の上田堪大が主演を務め、東京・池袋を舞台に、女性ルポライターが裏社会の真相に迫っていく姿を描いたサスペンスドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
17位 | 11.5 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『余命10年』(2022-03-04公開)![]() |
SNSを中心に反響を呼んだ小坂流加の同名恋愛小説を、小松菜奈と坂口健太郎の主演、「新聞記者」の藤井道人監督がメガホンで映画化(映画コムでつづきを読む) | ||
18位 | 11.5 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『中村屋酒店の兄弟』(2022-03-04公開)![]() |
若手映画作家の登竜門となっている田辺・弁慶映画祭の2019年(第13回)のコンペティション部門でTBSラジオ賞を受賞した中編作品(映画コムでつづきを読む) | ||
19位 | 11.4 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『この日々が凪いだら』(2022-02-25公開)![]() |
様々な変化と向き合う若者たちの姿を繊細なタッチでつづった群像ドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
20位 | 11.4 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『イースター・パレード』(2022-02-25公開) |
ミュージカルスターのジュディ・ガーランドとフレッド・アステアが初共演を果たしたミュージカル映画(映画コムでつづきを読む) | ||
21位 | 11.4 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『湖のランスロ』(2022-03-11公開)![]() |
「抵抗(レジスタンス) 死刑囚の手記より」「スリ」などの名作を手がけたフランスのロベール・ブレッソン監督が、「アーサー王伝説」の後日譚である王妃グニエーヴルと円卓の騎士ランスロの不義の恋をモチーフに、騎士道精神の崩壊を現代的視点から描いた歴史ドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
22位 | 11.3 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ゴヤの名画と優しい泥棒』(2022-02-25公開)![]() |
1961年に実際に起こったゴヤの名画盗難事件の知られざる真相を描いたドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
23位 | 11.3 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『CODE-D 魔女たちの消えた家』(2022-03-05公開)![]() |
俳優としての活動のほか、「不完全世界」「アンゴウ」などイのンディーズ映画も手がけている古本恭一が描く近未来ディストピアサバイバル(映画コムでつづきを読む) | ||
24位 | 11.3 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ボブという名の猫2 幸せのギフト』(2022-02-25公開)![]() |
ジェームズ・ボーウェンのノンフィクションを原作に、どん底の生活を送る青年が1匹の猫との出会いを通して再生していく姿を描いた「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」の続編(映画コムでつづきを読む) | ||
25位 | 11.2 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『シラノ』(2022-02-25公開)![]() |
1897年の初演以降、世界中で映画化やミュージカル化されている不朽の名作「シラノ・ド・ベルジュラック」を、「つぐない」「プライドと偏見」のジョー・ライト監督が再構築して描くロマンティックミュージカル(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.9 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『林檎とポラロイド』(2022-03-11公開)![]() |
ギリシャの新鋭クリストス・ニクが長編初メガホンをとり、記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延する世界を舞台に描いたドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 10.6 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ウェディング・ハイ』(2022-03-12公開)![]() |
「地獄の花園」「殺意の道程」などで脚本家としても才能を発揮するお笑い芸人バカリズムのオリジナル脚本による、結婚式を舞台に描いた群像コメディ(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 9.8 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『映画しまじろう しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』(2022-03-11公開)![]() |
ベネッセコーポレーションの子ども向け通信教育教材「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」が活躍する姿を描く劇場版シリーズ第9作(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 8.2 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2021/22 ロイヤル・オペラ「トスカ」』(2022-03-11公開) |
世界的に知られるイギリスの歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたバレエやオペラの舞台を映像化し、映画館のスクリーンで上映する「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2021/22」の1作で、歌姫トスカと画家カヴァラドッシの恋の行方を描いたプッチーニの名作オペラ「トスカ」を収録(2021年12月15日上演作品を収録)(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 8.0 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『吟ずる者たち』(2022-03-25公開)![]() |
日本酒造りが盛んな広島の町で日本で初めて吟醸酒をつくった三浦仙三郎の酒づくりの思いに触発され、酒づくりの道を歩み始める女性の姿を描いた人間ドラマ(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 8.0 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『#アリスの裁き』(2022-03-11公開)![]() |
チャンネル登録者数が12万人を超えるYouTubeチャンネル「2200年TV」で企画や総合演出を手がけるつっちーの映画初監督作品(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 7.6 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』(2022-03-12公開)![]() |
2010年9月~11年8月に放送された平成仮面ライダーシリーズ第12作「仮面ライダーオーズ」の10年ぶり新作となるVシネマ作品(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 6.4 (評価ブレ小) ![]() ![]() ![]() |
『ハングリー 湖畔の謝肉祭』(2022-03-11公開)![]() |
若者たちが恐ろしい食人一家に襲われるさまを描いた、イギリス発のカニバリズムホラー(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 6.3 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『生まれゆく日々』(2022-03-12公開) |
「そうして私たちはプールに金魚を、」「ウィーアーリトルゾンビーズ」の長久允監督が森田剛を主演に手がけた「DEATH DAYS」の撮影の裏側を収めたメイキングドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 5.4 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『Adam by Eve: A Live in Animation』(2022-03-15公開)![]() |
新世代のアーティストとして国内外から注目されるシンガーソングライター、Eveの楽曲をアニメーションと実写映像で彩る新感覚の音楽映画(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 4.7 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『私だってするんです1』(2022-03-11公開)![]() |
女性の性の実態を真正面からコミカルに描いて話題となった漫画「私だってするんです」の実写映画化1作目(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 3.9 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『むんじゅる笠 瀬底島の笠』(2022-03-11公開)![]() |
「むんじゅる笠」と呼ばれる沖縄伝統の手編みの麦わら笠を作る職人・大城善雄さんの姿を追ったドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 3.4 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『A.W.アピチャッポンの素顔』(2022-03-15公開) |
「ブンミおじさんの森」などで知られるアピチャッポン・ウィーラセタクン監督が6年ぶりの長編映画となった「MEMORIA メモリア」の製作準備に勤しむ姿に密着したドキュメンタリー(映画コムでつづきを読む) | ||
順位外の1週間以内公開作品 | ||
-位 | 3.0 (評価ブレ大) ![]() ![]() ![]() |
『私だってするんです2』(2022-03-12公開)![]() |
「月刊コミックバンチ」に連載され、女性の性欲や自慰行為をテーマに描いて話題となった小谷真倫の同名漫画を、元「SKE48」の加藤智子の主演で実写映画化した「私だってするんです」の2作目(映画コムでつづきを読む) |
コメント