2023年4月4日版のFODでもっとも視聴されているコンテンツの人気ランキングTOP15です!
FODで今最も観られている人気映画や人気ドラマ、人気アニメなど、簡単に確認できます!
各タイトルのスコアptは、1位15pt、2位14pt・・・15位1ptとして、これまでのwadai.org内の獲得スコアの累計です。
今日のランキングトップ15
順位 | タイトル |
1位
352pt |
![]() |
国内ドラマ 結婚式当日、別の女性と姿を消したとも知らずに、白無垢姿で結婚相手を迎えに来た葉山南(山口智子)と、結婚相手のルームメイト、瀬名秀俊(木村拓哉)との奇妙な同居生活が始まった。 ■脚本:北川悦吏子■プロデューサー:亀山千広/杉尾敦弘■演出:永山耕三/鈴木雅之/臼井裕詞■音楽:CAGNET■主題歌:「LA・LA・LA LOVE SONG」久保田利伸withナオミ・キャンベル |
|
2位
308pt |
![]() |
国内ドラマ 広告代理店のクリエイティブ部門の哲平は仕事も遊びも絶好調に突っ走っている。しかし突然、営業部への異動を命じられ、追い討ちをかけるようにかつての恋人が兄と婚約したことを知る。おまけに異動先の営業部ではナマイキなOL・理子がいた。 ■脚本:浅野妙子/尾崎将也■プロデューサー:小岩井宏悦■演出:永山耕三/木村達昭/二宮浩行■音楽:CAGNET■主題歌:大滝詠一「幸せな結末」 |
|
3位
2452pt |
![]() |
国内ドラマ 2022年10月クール木曜よる10時放送。主人公の青羽紬(川口春奈)は、8年前に一生をかけて愛したいと思えた恋人との別れを経験し、新たな人生を歩もうと前を向いて生きている一人の女性。そんな紬と大切な人との出会いは高校2年の秋、たまたま朝礼で耳にしたある男子生徒の声に惹かれたことがきっかけだった。壇上で作文を読む、佐倉想(目黒蓮)に心を奪われた紬は、次第に彼が気になる存在になっていることに気づく。3年生で同じクラスとなり、共通の友人を通してだんだんと距離が縮まっていった二人は付き合うことに。音楽好きというお互いの趣味で通じ合い、仲を深めていった二人だったが、卒業後のある日、これからも一緒にいたいと思う紬に対し、想は突然、理由も言わずに別れを告げて姿を消してしまう。それから8年という月日が流れ、新たな人生を歩み始めていた紬だったが、ある日、偶然、雑踏の中に想の姿を見かけたことをきっかけに、再び彼の存在を意識するようになっていく。もう一度、想に会ってちゃんと話をしたいと彼の姿を探し始めた紬だったが、実は彼が徐々に耳が聞こえにくくなる「若年発症型両側性感音難聴」を患い、聴力をほとんど失っていたという思いがけない現実を知ることになり…。 ■脚本:生方美久■プロデュース:村瀬健■演出:風間太樹/髙野舞/品田俊介 |
|
4位
429pt |
![]() |
国内ドラマ 小栗旬演じる、主人公の日向徹はリッチとはいえ、およそ欠陥だらけと思われる性分。そんな徹と出会い、やがて引かれていくのは石原さとみ演じる、澤木千尋。千尋は徹に、これまで出会った人たちは誰も持ち合わせることのなかった純粋さと、それゆえの孤独を感じ取り、やがて引かれるようになる。2人はたびたびの衝突を繰り返しながらも、お互いを知り成長していくことに・・・。また、徹と強い絆で結ばれている、共同経営者・朝比奈恒介役を井浦新が、恒介の妹で、千尋の恋のライバルとなる燿子役に相武紗季が出演。この2人が徹と千尋の関係に多大な影響を与えていく。 世界的な不景気&経済難が続く中、フェイスブックを立ち上げたマーク・ザッカーバーグのように、アパートの一室や、自宅のガレージで始めた会社が10年足らずで年間100億円以上の利益を生む会社に成長してとんでもない富を手にする、夢のような人生を歩む人々も一部に存在する。それは、海外だけでなく日本でも、ネットゲームやアプリケーションソフト、ネット通販など、いわゆるIT関連企業を立ち上げてわずか数年で富と名声を手にした成功者は1人や2人ではない。その一方で、日本では、大学卒業後就職率が2011年に史上最低を記録。2012年に改善をみせているが、それでもまだ働きたくても働けない、意中の企業に就職したくてもかなわない人々がいるのが現状だ。このドラマは、そんなリアルな現実の中でのシンデレラストーリーに挑戦する。人間的に欠落した部分が多分にあるが、偶然と運で、フォーブスにも掲載されるビリオネアになっていたIT企業社長・日向徹(小栗旬)。将来困らないようにと、勉強や資格取得を励んできたにも関わらず、就職先がいまだ見つからない東大生・澤木千尋(石原さとみ)。生活スタイルも異なれば、価値観もまるで異なる2人の恋は、果たして成立するのか? ■脚本:安達奈緒子■音楽:林ゆうき■プロデューサー:増本淳/関口大輔■演出:西浦正記/田中亮■制作:フジテレビドラマ制作センター |
|
5位
1267pt |
![]() |
国内ドラマ 変わり者の大学生がひたすら喋りまくって、巻き込まれた事件の謎も人の心も解きほぐす新感覚ミステリー 22年1月期フジテレビ系月9ドラマでは、菅田将暉主演の『ミステリと言う勿(なか)れ』を放送することが決定し、今回フジテレビの連続ドラマ初主演にして月9初主演を務めることとなりました。菅田の月9出演は『ラヴソング』(2016年4月期)以来およそ6年ぶり。演じるのは、天然パーマがトレードマークの主人公が淡々と自身の見解を述べるだけで事件の謎も人の心も解きほぐしていく、令和版・新感覚ミステリーをお届けします。 共演には伊藤沙莉、尾上松也、筒井道隆、遠藤憲一など各媒体で引っ張りだこの豪華なキャスト陣が揃いました。 この変わり者の天然パーマの大学生・久能整の周りで毎話繰り広げられる予測不可能な展開、そして、 |
|
6位
27pt |
![]() |
国内ドラマ ここで生き残った者だけが、警察官になれる。 警察学校という密室・・・そこで、何が起きたのか。必死のサバイバルが始まる― “教場”と呼ばれる警察学校の教室。冷徹無比な教官・風間公親(かざま・きみちか/木村拓哉)が務める初任科第200期短期課程の教場では、生徒たちが日々、早朝6時起床から激しいトレーニングにさらされている。何より厳しいのがルール厳守。その行動は、常に監視体制に置かれ、誰かのミスは連帯で責任を負う。携帯電話も没収され、外出するためには許可が必要。そんな辛苦ともいえる究極の試練が待ち受ける警察学校には、様々な背景を持つ生徒たちが様々な動機で集まってきている。また、警察学校という閉塞した極限状態で生徒たちが抱える葛藤も様々。「警察学校とは適性のない人間をふるい落とす場である」と考える教官・風間は、生徒がトラブルを抱えた途端、退校届を突きつける非情な男だ。また、いつも生徒たちに突然理解しがたい指令だけを告げて、その場を立ち去ってしまう。次々とふるいにかけられる“教場”という名のサバイバルゲームを生き抜くため、生徒たちの秘密と思惑が渦巻き、いろいろな事件が巻き起こっていく・・・。果たして最後までふるい落とされずに生き残り、何人の生徒が卒業証書を手にすることができるのか?さらに風間は、生徒たちが起こす事件の複雑に絡み合った真相を解決していくことはできるのか?そして、生徒たちに非常識ともいえる謎の試練を与え続ける風間の真の狙いとは? ■脚本:君塚良一■音楽:佐藤直紀■演出:中江功■プロデュース:中江功/渡辺恒也/宋ハナ/遠藤光貴(SWITCH)■制作協力:SWITCH■制作著作:フジテレビ ■原作:長岡弘樹『教場』シリーズ(小学館) (C)長岡弘樹/小学館 (C)フジテレビジョン |
|
7位
43pt |
![]() |
国内ドラマ 性格も生き方も全く違う凸凹姉妹が、傷つけ合いながらもお互いに足りない部分を補い合って共に生きていく、ちょっぴり切ないラブコメディー。 自由奔放で天真らんまんな妹と真面目で不器用な姉、2人の姉妹が物語の主人公。高校卒業と同時に姿を消し、音信不通状態だった深沢家の2人姉妹の妹・美咲(石原さとみ)が、姉・葉月(松下奈緒)の前に突然姿を現して、それぞれの人生に波乱が・・・。丁々発止の口ゲンカなど、凸凹姉妹が魅せる“姉妹あるある”は必見。さらに、2人が抱えている誰にも言えない秘密とは?三角関係にとどまらない多角関係に絡み合う大人の恋愛模様の行方は?“姉妹の絆”だけでは語れないラブコメディー。 ■脚本:中谷まゆみ■主題歌:「Happiness」シェネル(Virgin Music)■プロデュース:中野利幸■演出:田中亮/平野眞/関野宗紀■制作:フジテレビドラマ制作センター |
|
8位
558pt |
![]() |
国内ドラマ 堀北真希演じるアメリカ帰りの帰国子女・芦屋瑞稀は、中学生時代に、将来を有望視されていた走り高跳びの選手、小栗旬演じる佐野泉に一目ぼれ。しかし、佐野はある事件をきっかけに跳ぶことをやめていた。瑞稀はそんな彼をもう一度跳ばせたい一心で、髪の毛をばっさり切り、分厚いベストで胸をつぶして男子生徒になりすまし、佐野の通う全寮制男子校に編入を決意!しかも佐野と同室で生活することになり!?また、サッカー部員、生田斗真演じる中津秀一とも親しくなり3人は親友に。しかし、中津はいつしか瑞稀に恋心を抱くようになり、また佐野も・・・・・・。 男が男に恋?!乙女の男装入学が巻き起こす大混乱と大波乱・・・・・・!はたして瑞稀は女だとバレずに生活できるのか? 若さが炸裂する究極の学園青春ラブコメディー!! ■脚本:武藤将吾■プロデュース:森安彩■演出:松田秀知■編成:後藤博幸■主題歌:大塚愛『PEACH』(avex trax)■オープニング曲:ORANGE RANGE『イケナイ太陽』(Sony Music Records/gr8!records) ■原作:中条比紗也『花ざかりの君たちへ』(白泉社・花とゆめコミックス) (C)中条比紗也・白泉社/共同テレビジョン/フジテレビジョン |
|
9位
46pt |
![]() |
国内ドラマ ここで生き残った者だけが、警察官になれる。 警察学校という密室・・・そこで、何が起きたのか。必死のサバイバルが始まる― “教場”と呼ばれる警察学校の教室。冷酷無比な教官・風間公親(かざま・きみちか/木村拓哉)が務める初任科第198期短期課程の教場では、生徒たちが日々、早朝6時起床から激しいトレーニングにさらされている。何より厳しいのがルール厳守。その行動は、常に監視体制に置かれ、誰かのミスは連帯で責任を負う。携帯電話も没収され、外出するためには許可が必要。そんな辛苦ともいえる究極の試練が待ち受ける警察学校には、様々な背景を持つ生徒たちが様々な動機で集まってきている。また、警察学校という閉塞(へいそく)した極限状態で生徒たちが抱える葛藤も様々。「警察学校とは適性のない人間をふるい落とす場である」と考える教官・風間は、生徒がトラブルを抱えた途端、退校届を突きつける非情な男だ。また、いつも生徒たちに突然理解しがたい指令だけを告げて、その場を立ち去ってしまう。次々とふるいにかけられる“教場”という名のサバイバルゲームを生き抜くため、生徒たちの秘密と思惑が渦巻き、いろいろな事件が巻き起こっていく・・・。“風間教場”のクラスメートは30人。果たして最後までふるい落とされずに生き残り、何人の生徒が卒業証書を手にすることができるのか?さらに風間は、生徒たちが起こす事件の複雑に絡み合った真相を解決していくことはできるのか?そして、生徒たちに非常識ともいえる謎の試練を与え続ける風間の真の狙いとは? ■脚本:君塚良一■演出:中江功■プロデュース:中江功/西坂瑞城/髙石明彦(The icon) ■原作:長岡弘樹『教場』シリーズ(小学館) (C)長岡弘樹/小学館 (C)フジテレビジョン |
|
10位
1960pt |
![]() |
バラエティ 『ダウンタウンなう』で特別編として放送されていた大好評企画「人志松本の酒のツマミになる話」が、レギュラー放送化!俳優や芸人、アスリート、文化人など様々なジャンルの豪華ゲストが円卓を囲み、お酒の席が盛り上がる“ツマミになる話”を披露!“お酒が進む話ならば何をしゃべってもOK。オチも必要なし!”というルールの下、芸能人たちの体験談から失敗談、日常生活の中で気になる疑問まで、それぞれの本音を語り合う。 さらに、世の中のトレンドや話題のアイテム、芸能人が考えたオリジナルゲームなども交えてトークを盛り上げる。 MCを務めるのは松本人志(ダウンタウン)。松本の両隣には、進行役として千鳥をはじめ、さまぁ~ず、アンタッチャブル、フットボールアワーなど人気芸人が登場し、ゲストにも番組ならではの豪華な布陣をキャスティング。お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、出演者たちの本音にもご注目いただきたい。 ■制作統括:中嶋優一■チーフプロデューサー:矢﨑裕明■プロデューサー:萬匠祐基/池田拓也■総合演出:日置祐貴■制作著作:フジテレビ |
|
11位
923pt |
![]() |
国内ドラマ 命をかけて尽くしてきた政治家に裏切られた議員秘書。 ある日、突きつけられたのは、息子が瀕死の重傷を負う事件。そして“先生”からのその事件の“もみ消し”指示と、思いもよらない裏切りだった。 権力を振りかざす連中から、その力を奪い取ってやる―。弱者による強き権力者への復讐劇! 知略を尽くして鮮やかな“罠”を仕掛け、悪しき政治家を失脚させるリベンジエンターテインメント! ■脚本:後藤法子■音楽:菅野祐悟■主題歌:香取慎吾×SEVENTEEN「BETTING」(Warner Music Japan)■プロデューサー:河西秀幸■監督:宝来忠昭■演出・プロデューサー:三宅喜重■制作著作:カンテレ (C)カンテレ |
|
12位
420pt |
![]() |
国内ドラマ オシャレで、キレイで、カッコよくて、ちょっとイイ感じのメンバーたちが、恋愛やファッションやグルメの話ばっかりしながらも、悪いやつだけは決して許さず、難解な事件をキッチリと解決していく新しい刑事ドラマ「BOSS」! ■脚本:林宏司■演出:光野道夫■音楽:澤野弘之/和田貴史/林ゆうき■主題歌:Superfly 『My Best Of My Life』(ワーナーミュージックジャパン)■プロデュース :村瀬健■制作:フジテレビ ドラマ制作センター |
|
13位
247pt |
![]() |
国内ドラマ 2011年4月からのフジテレビの木曜10時枠ドラマ(木曜劇場)に天海祐希主演の『BOSS』(ボス)が帰ってくる! 昨今の刑事(警察)モノドラマブームの先駆け的な作品となった同作は、「女性が見たくなる本格刑事ドラマ」をテーマとして制作され、2009年の4月~6月に放送されて平均視聴率は17.0%、最高視聴率20.7%を記録し、’09年のフジテレビドラマでは一番のヒット作で、放送終了後に続編を希望する声が多く寄せられたため今回、続編が制作されることが決定した。 『BOSS』は事実上の左遷として派遣されていた米国から帰国した元女性キャリアが、警視庁捜査一課に新設された「特別犯罪対策室」の室長に抜てきされるが、実は集められたメンバーは一癖も二癖もある警察内の“問題児”たちで、そんな彼らを“BOSS”として、優秀な捜査チームにまとめあげながら難事件を続々と解決していくというストーリーで、小気味よいテンポとスタイリッシュな映像で描かれた作品。 今回の続編は前回シリーズのラストシーン、日本を去ろうとする絵里子の携帯電話が鳴ったところからスタート。この電話こそが、今後展開する事件(の発生)を告げる電話で、日本中を震え上がらせる驚がくの事件に、大澤絵里子率いる特別犯罪対策室が立ち向かう・・・という展開。前シリーズは、実は新シリーズの序章に過ぎなかったというスケールの大きさでお届けする。 |
|
14位
1280pt |
![]() |
国内ドラマ この物語の主人公・ダー子(長澤まさみ)は年齢不詳、正体不明、とにかく規格外で無軌道なコンフィデンスウーマン。お金とファッションとおいしい食べ物に目がない、やや天然な女性。都内の高級ホテルのスイートルームに居を構え、業界を牛耳る悪徳大富豪たちをターゲットに日夜、詐欺の計画を練っています。彼女の目的は、彼らのばく大な財産を根こそぎだまし取ること。行動を共にするのは真面目で小心者の若きコンフィデンスマン・ボクちゃん(東出昌大)と、百戦錬磨のベテランコンフィデンスマン・リチャード(小日向文世)。このチームが、悪徳企業のドンやマフィアのボスなど欲望にまみれた金の亡者たちから、あらゆる手段を使って金を巻き上げようとチームとして動きます。武器は、ダー子の天才的知能と抜群の集中力。彼女は、あらゆる職業の専門知識を短期間でマスターし、さまざまな職業人になりすまします。彼らは、抜群のチームワークで常識外れの作戦を仕掛け、一度狙ったターゲットは絶対に逃しません。だまし、だまされ、時には味方さえ欺くことも。彼らが、どんな奇想天外なトリックでターゲットから巧妙に金を奪うのか。予想もつかないだまし合いの始まりです! ■脚本:古沢良太■音楽:fox capture plan■主題歌:「ノーダウト」Official髭男dism■企画:成河広明■プロデュース:草ヶ谷大輔/古郡真也(FILM)■演出:田中亮/金井紘/三橋利行(FILM)■制作・著作:フジテレビ |
|
15位
48pt |
![]() |
バラエティ フジテレビにおける“ドッキリ”の歴史の始まりと言えばやはり、1970年代後半から80年代に一世風靡(ふうび)した『スターどっきりマル秘報告』ですが、それ以降、長年にわたり芸能人は「一方的に“ドッキリを仕掛けられる”側」でした。しかし、今度は芸能人が「“ドッキリを考える”側になる」という、これまでありそうでなかったドッキリ番組。 MCを務めるのは、東野幸治と小池栄子!そして“ドッキリクリエイター”として恵俊彰、菊池風磨(Sexy Zone)、向井康二(Snow Man)がレギュラー出演! ■制作統括:中嶋優一■企画/チーフプロデューサー:蜜谷浩弥■総合演出:中村秀樹/木村剛■演出:竹内誠/中川将史■プロデューサー:大川友也/佐藤基■制作:フジテレビ 第二制作室 |
これまでの合計ポイントのランキングトップ15
本ブログ内で1位15pt、2位14pt・・・15位1ptとして、これまでに獲得した合計ポイントのランキング順です。
見逃しているコンテンツがあればこちらでチェック!
順位 | タイトル |
1位
2452pt |
![]() |
国内ドラマ 2022年10月クール木曜よる10時放送。主人公の青羽紬(川口春奈)は、8年前に一生をかけて愛したいと思えた恋人との別れを経験し、新たな人生を歩もうと前を向いて生きている一人の女性。そんな紬と大切な人との出会いは高校2年の秋、たまたま朝礼で耳にしたある男子生徒の声に惹かれたことがきっかけだった。壇上で作文を読む、佐倉想(目黒蓮)に心を奪われた紬は、次第に彼が気になる存在になっていることに気づく。3年生で同じクラスとなり、共通の友人を通してだんだんと距離が縮まっていった二人は付き合うことに。音楽好きというお互いの趣味で通じ合い、仲を深めていった二人だったが、卒業後のある日、これからも一緒にいたいと思う紬に対し、想は突然、理由も言わずに別れを告げて姿を消してしまう。それから8年という月日が流れ、新たな人生を歩み始めていた紬だったが、ある日、偶然、雑踏の中に想の姿を見かけたことをきっかけに、再び彼の存在を意識するようになっていく。もう一度、想に会ってちゃんと話をしたいと彼の姿を探し始めた紬だったが、実は彼が徐々に耳が聞こえにくくなる「若年発症型両側性感音難聴」を患い、聴力をほとんど失っていたという思いがけない現実を知ることになり…。 ■脚本:生方美久■プロデュース:村瀬健■演出:風間太樹/髙野舞/品田俊介 |
|
2位
1800pt |
![]() |
バラエティ 『ダウンタウンなう』で特別編として放送されていた大好評企画「人志松本の酒のツマミになる話」が、レギュラー放送化!俳優や芸人、アスリート、文化人など様々なジャンルの豪華ゲストが円卓を囲み、お酒の席が盛り上がる“ツマミになる話”を披露!“お酒が進む話ならば何をしゃべってもOK。オチも必要なし!”というルールの下、芸能人たちの体験談から失敗談、日常生活の中で気になる疑問まで、それぞれの本音を語り合う。 さらに、世の中のトレンドや話題のアイテム、芸能人が考えたオリジナルゲームなども交えてトークを盛り上げる。 MCを務めるのは松本人志(ダウンタウン)。松本の両隣には、進行役として千鳥をはじめ、さまぁ~ず、アンタッチャブル、フットボールアワーなど人気芸人が登場し、ゲストにも番組ならではの豪華な布陣をキャスティング。お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、出演者たちの本音にもご注目いただきたい。 ■制作統括:中嶋優一■チーフプロデューサー:矢﨑裕明■プロデューサー:萬匠祐基/池田拓也■総合演出:日置祐貴■制作著作:フジテレビ |
|
3位
1356pt |
![]() |
国内ドラマ 最強ヤンキーの夢は、普通の高校生活だった―― 筋金入りのヤンキー一家“難破(なんば)家”の次男・剛(つよし/間宮祥太朗)が、実は「ヤンキーをやめたい」「普通の高校生になりたい」と、家族に内緒で健全な高校に入学するという<高校“逆”デビュー>物語。 家族の前では特攻服を着たバリバリのヤンキー剛は、学校では制服を着た真面目な高校生という二重生活をスタート。学校では優等生として美術部に入部するのですが、いじめられている友人を放っておけず、つい特攻服に着替えて助けたことをきっかけに、正体不明の最強ヤンキーとしてどんどんのし上がってしまうという波瀾(はらん)万丈なストーリー。 誰にも言えない秘密を抱えながら、憧れだった普通の高校生活を送ることは出来るのでしょうか? “制服⇔特攻服”という変身ヒーローもののような痛快コメディー要素だけではなく、二重生活から生じる人間関係の亀裂、そして苦悩…。しかしそこから生まれる友情・家族愛までを描く全く新しい青春ヤンキードラマ! ■脚本:金沢達也■プロデュース:栗原彩乃/古郡真也(FILM)■演出:本広克行■制作・著作:フジテレビ ■原作:小沢としお『ナンバMG5』『ナンバデッドエンド』 (C)小沢としお(秋田書店)2005(C)フジテレビジョン |
|
4位
1331pt |
![]() |
国内ドラマ この物語の主人公・ダー子(長澤まさみ)は年齢不詳、正体不明、とにかく規格外で無軌道なコンフィデンスウーマン。お金とファッションとおいしい食べ物に目がない、やや天然な女性。都内の高級ホテルのスイートルームに居を構え、業界を牛耳る悪徳大富豪たちをターゲットに日夜、詐欺の計画を練っています。彼女の目的は、彼らのばく大な財産を根こそぎだまし取ること。行動を共にするのは真面目で小心者の若きコンフィデンスマン・ボクちゃん(東出昌大)と、百戦錬磨のベテランコンフィデンスマン・リチャード(小日向文世)。このチームが、悪徳企業のドンやマフィアのボスなど欲望にまみれた金の亡者たちから、あらゆる手段を使って金を巻き上げようとチームとして動きます。武器は、ダー子の天才的知能と抜群の集中力。彼女は、あらゆる職業の専門知識を短期間でマスターし、さまざまな職業人になりすまします。彼らは、抜群のチームワークで常識外れの作戦を仕掛け、一度狙ったターゲットは絶対に逃しません。だまし、だまされ、時には味方さえ欺くことも。彼らが、どんな奇想天外なトリックでターゲットから巧妙に金を奪うのか。予想もつかないだまし合いの始まりです! ■脚本:古沢良太■音楽:fox capture plan■主題歌:「ノーダウト」Official髭男dism■企画:成河広明■プロデュース:草ヶ谷大輔/古郡真也(FILM)■演出:田中亮/金井紘/三橋利行(FILM)■制作・著作:フジテレビ |
|
5位
1288pt |
![]() |
国内ドラマ 庶民の家から上流階級に嫁いだ女性の、ハッピーエンドの先にある奮闘を描くアフターシンデレラストーリー 主人公・篠原佐都(土屋太鳳)は母と大衆食堂「まんぷく屋」を営む明るく芯の強い下町娘。大学生の時に父を亡くしたが、母と二人で父の店を守り、お金はないが常連からも愛されて穏やかな毎日を送っていた。そんなある日、お付き合いしていた深山健太(松下洸平)からプロポーズをされ、幸せ絶頂…と思いきや、実は健太は400年以上の歴史を誇る名家で大富豪・“深山家”の次男であることが判明!急に上流階級の仲間入りを果たすこととなった佐都。上流階級でも群を抜いて格式高く、煌びやかに見えた深山家は、実は個人の幸せよりも一族の利益・存続を重視するといった冷徹な一家だった。そんな深山家を心通わす本当の家族にしたいという健太の願いに、佐都も健太とともに立ち向かうことを決意するが、そこには上流階級ならではの理不尽なしきたりや複雑な人間関係、踏み入ることの出来ない秘密等、様々な問題が…! 「シンデレラは王子様に見初められ…」というハッピーエンドの常識を打ち破る、その後を描いたアフターシンデレラ―ストーリー!! ■脚本:神森万里江/青塚美穂■プロデュース:宋ハナ■制作プロデュース:古郡真也(FILM)■協力プロデュース:三竿玲子■監督:田中亮/三橋利行(FILM)/水戸祐介■制作著作:フジテレビ ■原作:こやまゆかり『やんごとなき一族』(講談社「月刊Kiss」連載) (C)こやまゆかり/講談社(C)フジテレビジョン |
|
6位
1277pt |
![]() |
国内ドラマ 吉沢亮が月9初主演! 北海道の小児科医に! 連ドラ初! “子どものICU”が舞台の医療ドラマが誕生! 『監察医 朝顔』スタッフが贈る、感涙必至の“命の物語” 今作の主人公は北海道で生まれ育った27歳の小児科医・志子田武四郎(しこた・たけしろう)。 しかし、立ち上げたばかりのPICUは圧倒的な人材不足で急患を受け入れられる状態ではなかった。 子どもたちの生死を分ける過酷な職場・PICUで、不器用で純朴、泣き虫で未熟な“どさんこドクター”が直面する現実とは。 |
|
7位
1267pt |
![]() |
国内ドラマ 変わり者の大学生がひたすら喋りまくって、巻き込まれた事件の謎も人の心も解きほぐす新感覚ミステリー 22年1月期フジテレビ系月9ドラマでは、菅田将暉主演の『ミステリと言う勿(なか)れ』を放送することが決定し、今回フジテレビの連続ドラマ初主演にして月9初主演を務めることとなりました。菅田の月9出演は『ラヴソング』(2016年4月期)以来およそ6年ぶり。演じるのは、天然パーマがトレードマークの主人公が淡々と自身の見解を述べるだけで事件の謎も人の心も解きほぐしていく、令和版・新感覚ミステリーをお届けします。 共演には伊藤沙莉、尾上松也、筒井道隆、遠藤憲一など各媒体で引っ張りだこの豪華なキャスト陣が揃いました。 この変わり者の天然パーマの大学生・久能整の周りで毎話繰り広げられる予測不可能な展開、そして、 |
|
8位
1229pt |
![]() |
国内ドラマ 変わり者の大学生がひたすら喋りまくって、巻き込まれた事件の謎も人の心も解きほぐす新感覚ミステリー 22年1月期フジテレビ系月9ドラマでは、菅田将暉主演の『ミステリと言う勿(なか)れ』を放送することが決定し、今回フジテレビの連続ドラマ初主演にして月9初主演を務めることとなりました。菅田の月9出演は『ラヴソング』(2016年4月期)以来およそ6年ぶり。演じるのは、天然パーマがトレードマークの主人公が淡々と自身の見解を述べるだけで事件の謎も人の心も解きほぐしていく、令和版・新感覚ミステリーをお届けします。 共演には伊藤沙莉、尾上松也、筒井道隆、遠藤憲一など各媒体で引っ張りだこの豪華なキャスト陣が揃いました。 この変わり者の天然パーマの大学生・久能整の周りで毎話繰り広げられる予測不可能な展開、そして、 |
|
9位
1209pt |
![]() |
国内ドラマ この物語の主人公・ダー子(長澤まさみ)は年齢不詳、正体不明、とにかく規格外で無軌道なコンフィデンスウーマン。お金とファッションとおいしい食べ物に目がない、やや天然な女性。都内の高級ホテルのスイートルームに居を構え、業界を牛耳る悪徳大富豪たちをターゲットに日夜、詐欺の計画を練っています。彼女の目的は、彼らのばく大な財産を根こそぎだまし取ること。行動を共にするのは真面目で小心者の若きコンフィデンスマン・ボクちゃん(東出昌大)と、百戦錬磨のベテランコンフィデンスマン・リチャード(小日向文世)。このチームが、悪徳企業のドンやマフィアのボスなど欲望にまみれた金の亡者たちから、あらゆる手段を使って金を巻き上げようとチームとして動きます。武器は、ダー子の天才的知能と抜群の集中力。彼女は、あらゆる職業の専門知識を短期間でマスターし、さまざまな職業人になりすまします。彼らは、抜群のチームワークで常識外れの作戦を仕掛け、一度狙ったターゲットは絶対に逃しません。だまし、だまされ、時には味方さえ欺くことも。彼らが、どんな奇想天外なトリックでターゲットから巧妙に金を奪うのか。予想もつかないだまし合いの始まりです! ■脚本:古沢良太■音楽:fox capture plan■主題歌:「ノーダウト」Official髭男dism■企画:成河広明■プロデュース:草ヶ谷大輔/古郡真也(FILM)■演出:田中亮/金井紘/三橋利行(FILM)■制作・著作:フジテレビ |
|
10位
1101pt |
![]() |
国内ドラマ 綾瀬はるか月9初主演で初の弁護士役!大泉洋と初共演で強力タッグ! 彼女は諦めない!金も地位も名誉も、そしてどんな難事件も! うっ屈した現代社会をスカッと吹き飛ばす、リーガルミステリー! 綾瀬はるか演じる今作の主人公は、国内トップクラスの大手法律事務所で働く剣持麗子。容姿端麗でスタイル抜群。派手な高級スーツを身にまとい、ヒールをカツカツと鳴らしながら風を切って我が道を突き進む敏腕弁護士です。麗子は、どんな相手に対しても物おじせず、圧倒的な法律知識とハッタリを効かせた話術を武器に、数々の難局からクライアントを救ってきました。クライアントのためなら、どんなあくどい手を使ってでも“勝ち”にこだわる彼女。誰もが認める超優秀な弁護士ではあるものの、勝ちにこだわるあまり内外に敵も多いのですが、そんな外野には目もくれないし、忖度(そんたく)もしません。そんな麗子が、ひょんなことからある大事件に巻き込まれていくのです。 ある日、とあるクライアントから上長宛に麗子を恐喝罪で訴えると連絡があり、麗子はボーナスカットを言い渡されます。その処遇に麗子は憤慨し、「こんな事務所、やめてやる!」と啖呵を切って飛び出し、しばしの間休職することに。時間ができたので手当たり次第知り合いにメールを送りまくりますが、返信があったのはただ一人、元彼の森川栄治だけ。しかし、そこのメールに書かれていたのは栄治が亡くなったという報せで・・・ |
|
11位
1048pt |
![]() |
国内ドラマ 戦国時代に活躍していた暗躍のスペシャリスト“忍者”。忍者は、主君に仕え、独自の忍術を駆使して、さまざまな戦いを人知れず支えてきた影の集団である。その数ある隠密組織の中でも、絶対に相いれない敵対関係にあったとされる「伊賀」と「甲賀」(諸説あり)。歴史に影を潜めて暗躍していた因縁の忍者の末裔(まつえい)たちは現代においても、その特殊任務を遂行し続けていた―。妻は「超実力主義」の甲賀忍者、夫は「超保守主義」な伊賀忍者。現在でも、敵対しライバル忍者の末裔(まつえい)でもある二人が、お互いの正体を知らず結婚。しかし、ラブラブだったのは最初だけ。すれ違う感情、かみ合わない会話から、夫婦生活は冷めきって破綻寸前に。離婚の危機に直面した夫婦のところへ、それぞれに“特殊任務”が舞い込む。任務でニアミスする二人は、やがてお互いの正体を疑いはじめ―。妻は「共働きなのにどうして私だけが家事やってんの?!」、夫は「なんで俺がトイレを座ってしなきゃいけないんだ!」など、水と油の結婚生活に潜む夫婦あるあるの共感要素がふんだんに描かれた本作。お互いの正体がバレないように秘密を抱えながら送る生活の中で起こる夫婦バトル、隠密行動に暗殺事件!二人は家庭を取るか、一族の伝統を貫くのか。究極の選択はやがて、日本を揺るがす事件へと発展していく!『ロミオとジュリエット』をもほうふつとさせる、互いの隠された運命に悲恋が交錯する忍者ラブコメディー。 ■脚本:松田裕子■音楽:ワンミュージック■編成企画:髙木由佳■プロデュース:貸川聡子■演出:土方政人/木下高男/小林義則/北坊信一 ■原作:横関大『忍者に結婚は難しい』(講談社刊) (C)横関大/講談社(C)フジテレビ/共同テレビ |
|
12位
973pt |
![]() |
国内ドラマ スキャンダルによって落ち目となったアナウンサーと、バラエティー番組の若手ディレクターらが、10代の女性が連続して殺害された事件の冤罪疑惑を追う中で、一度は失った“自分の価値”を取り戻していく姿を描く、社会派エンターテインメント! ■脚本:渡辺あや■音楽:大友良英■プロデューサー:佐野亜裕美/稲垣護■監督:大根仁/下田彦太/二宮孝平/北野隆■制作協力:ギークピクチュアズ/ギークサイト■制作著作:カンテレ (C)カンテレ |
|
13位
955pt |
![]() |
国内ドラマ 「それ、誤診です!!」社会性が皆無にも関わらず、天才的な診断能力を持ち、現役医師の誤診を正すナゾの女性「白夜」。彼女はいったい何者なのか――― 患者の症状から正しい病名を協議の上で判別する、“総合診断協議チーム”(通称CDT)。 各科を横断し、精鋭を集めるはずが…その実態は、個性的でクセ強めな“はみ出し者”たち!? 謎だらけの女性とクセ者医師たちが織りなす、クスっと笑える会話劇&痛快でスカッとする一話完結の医療ドラマ! 次第に明らかになる、彼女の秘められた過去とは――? ■脚本:小峯裕之■音楽:福廣秀一朗■主題歌:Ado「心という名の不可解」作詞作編曲 まふまふ(ユニバーサル ミュージック)■プロデューサー:河西秀幸/小林宙■演出:城宝秀則/河野圭太/北坊信一■制作:カンテレ/共同テレビ ■原作:樹林伸『ドクター・ホワイト』シリーズ(角川文庫 刊) (C)樹林伸・KADOKAWA・カンテレ・共同テレビ |
|
14位
923pt |
![]() |
国内ドラマ 命をかけて尽くしてきた政治家に裏切られた議員秘書。 ある日、突きつけられたのは、息子が瀕死の重傷を負う事件。そして“先生”からのその事件の“もみ消し”指示と、思いもよらない裏切りだった。 権力を振りかざす連中から、その力を奪い取ってやる―。弱者による強き権力者への復讐劇! 知略を尽くして鮮やかな“罠”を仕掛け、悪しき政治家を失脚させるリベンジエンターテインメント! ■脚本:後藤法子■音楽:菅野祐悟■主題歌:香取慎吾×SEVENTEEN「BETTING」(Warner Music Japan)■プロデューサー:河西秀幸■監督:宝来忠昭■演出・プロデューサー:三宅喜重■制作著作:カンテレ (C)カンテレ |
|
15位
914pt |
![]() |
国内ドラマ 27歳の女子3人に共通しているのは、「本気の恋」なんていらない、ということ。 しかし、そんな彼女たちに、不確かで、けれど運命的な出会いが訪れてしまう― 恋から逃げてきた、それぞれに“難あり”な6人の恋の行方は?そして、それでも純が「恋はいらない」と言う本当の理由とは? 恋愛すらもデジタルで合理的な現代に、裸の心がぶつかり合う本気のラブストーリー! ■脚本:浅野妙子■音楽:吉俣良■主題歌:あいみょ「初恋が泣いている」(unBORDE/Warner Music Japan)■演出:宮脇亮/北川瞳■プロデュース:米田孝/髙石明彦■制作協力:ジ・アイコン■制作著作:カンテレ (C)カンテレ |
コメント