このページは過去日付のバックアップページです。最新版ページはこちら。
本、マンガ、映画、ゲームなどの色々なエンタメコンテンツのおすすめランキングの1位をまとめて一覧できるページです。
以下は2021年12月19日12時時点の情報です(1位の獲得回数はwadai.org内でのカウントです)。
今旬なコンテンツを楽しんじゃいましょう!
【Amazonのミステリー】のランキング1位
【Amazonのミステリー】でランキング1位を獲得したのは・・・
『このミステリーがすごい! 2022年版』です!!
もはや殿堂入り!22回目の1位獲得。どこまでいくのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
33年の信頼と実績を誇る、新作ミステリーランキングブックです。
巻頭には、2021年最も注目された作家のひとりである加藤シゲアキさんへのインタビューを収録。
ほかにも、
・米澤穂信さん作家生活20周年記念インタビュー&陸秋槎さんとの特別対談
・令和の館ミステリーの書き手(今村昌弘さん・岡崎琢磨さん・斜線堂有紀さん・知念実希人さん・方丈貴恵さん)が集う座談会
・声優・斉藤壮馬さんと作家・青崎有吾さんの同世代対談
・読書会「闇の自己啓発会」の江永泉さん、木澤佐登志さんによる「闇のブックガイド ミステリー編」
など、2021年のミステリーを振り返る企画が盛りだくさん。
各業界人も注目する2021年の国内&海外のミステリー小説ランキング・ベスト20、
超人気作家による自身の新刊情報&特別エッセイなど、例年の人気コンテンツも充実の一冊です。
【AmazonのSF・ホラー・ファンタジー】のランキング1位
【AmazonのSF・ホラー・ファンタジー】でランキング1位を獲得したのは・・・
『三体』です!!
やりました!3回目の1位獲得です!!!
中国で三部作2100万部以上を突破
アジア&翻訳もの初のヒューゴー賞受賞
現代中国最大の衝撃作、ついに日本上陸
物理学者の父を文化大革命で惨殺され、人類に絶望した中国人エリート女性科学者・葉文潔(イエ・ウェンジエ)。
失意の日々を過ごす彼女は、ある日、巨大パラボラアンテナを備える謎めいた軍事基地にスカウトされる。
そこでは、人類の運命を左右するかもしれないプロジェクトが、極秘裏に進行していた。
数十年後。
ナノテク素材の研究者・汪淼(ワン・ミャオ)は、ある会議に招集され、世界的な科学者が次々に自殺している事実を告げられる。
その陰に見え隠れする学術団体〈科学フロンティア〉への潜入を引き受けた彼を、科学的にありえない怪現象〈ゴースト・カウントダウン〉が襲う。
そして汪淼が入り込む、三つの太陽を持つ異星を舞台にしたVRゲーム『三体』の驚くべき真実とは<?
br>
本書に始まる《三体》三部作は、本国版が合計2100万部、英訳版が100万部以上の売上を記録。
翻訳書として、またアジア圏の作品として初のヒューゴー賞長篇部門に輝いた、現代中国最大のヒット作。
最新の話題を詰め込みながら、王道そのものの展開。
読み始めたら止まらない。
早く続篇の翻訳を!
――(批評家)
驚天動地の人類史網羅SF。
膨大な知識に裏づけされたこの凄まじい想像力は事件だ。
――(映画監督)
ぞくぞくする。
劉慈欣、素敵な文章を書く人だ。
――(SF作家)
とにかくスケールがものすごく大きくて、読むのが楽しい。
――(第44代アメリカ合衆国大統領)
文化大革命から始まって、みるみるうちに話がどんどん大きくなっていき、
ついにはすんごい展開に!
これこれ、こういうSFが読みたかったの!
――(作家)
二時間の映画では、『三体』の世界観を表現しきれない。
――(映画監督)
本作は、中国で生まれた突然変異ではない。
普遍性と、娯楽性、そして文学性の、
まさに〝三体〟の重力バランスの絶妙なるラグランジュ点でこそ生まれた、
奇跡の〝超トンデモSF〟だ。
本作の世界的なヒットは、SFの軌道を変えるだろう。
――(ゲームクリエイター)
何コレ目茶目茶面白い。
古典的なSFのワクワク感と、現代SFのドキドキ感が、
小説としての巧みさの下に合体している。
こんなのが三部作で読めるのか、たまらんな。
――(批評家)
A Year of Books(本の紹介コミュニティ)で次に取り上げるのは、
劉慈欣の『三体』だ。
これは今ハリウッドで映画化も進んでいる、
とても人気の中国のSF作品だ。
――(Facebook創業者)
2000年代最高のSFの一つであることは間違いありません。
ほんと面白いですよ。
――(作家)
『星を継ぐもの』を彷彿とさせる壮大な法螺話。
クソおもしれー。
――(特殊翻訳家)
一気に読んだ。
これまで各巨匠によって描かれた傑作を凌ぐスケールだ。
――八重洲ブックセンター・山崎厚男社長
「スター・ウォーズ」「アベンジャーズ」に匹敵する
スペースサイエンスサーガの幕開け!
この宇宙とともに明滅しましょう!
――くまざわ書店ランドマーク店・飯田店長
緊急警報発令!
世界は「三体」にのっとられるのではないか。
――ジュンク堂滋賀草津店・山中真理氏
型破り。
破天荒。
同じ人間の頭の中から考えだされた世界とは思えません。
――ブクログ・持田泰氏
朝日新聞
読売新聞
毎日新聞
週刊文春
週刊新潮
週刊現代
週刊ポスト
週刊ダイヤモンド
経済界
SPA!
日経エンタテインメント
ダ・ヴィンチ
STUDIO VOICE
WIRED.jp
CINRA
NHKラジオ第一「すっぴん」
J-WAVE「GOOD NEIGHBORS」etc……
【Amazonのコミック】のランキング1位
【Amazonのコミック】でランキング1位を獲得したのは・・・
『東京卍リベンジャーズ(25) (週刊少年マガジンコミックス)』です!!
やりました!3回目の1位獲得です!!!
新宿スワン』の和久井健、一世一代の最新作!!
今度は不良が、タイムリープ!?
最愛の人を救うため、ダメフリーター・花垣タケミチが中学時代に戻り、関東最凶不良集団の頂点を目指す!!
最新タイムリープ・サスペンス第25巻!!
10年前の高校時代にタイムリープしたタケミチ。
そこは、六破羅単代、梵(ブラフマン)、そして関東卍會。
見知らぬ3チームが覇を争う”三天時代”になっていた!!
マイキーを救うため、梵の首領・瓦城千咒(かわらぎせんじゅ)と行動を共にすることになったタケミチ。
謎に包まれた千咒の素顔とは?
そして、タケミチに現代(みらい)の行方を決める決戦の時が迫る!!
【Amazonのラノベ】のランキング1位
【Amazonのラノベ】でランキング1位を獲得したのは・・・
『りゅうおうのおしごと!15.5 ~髪を切った理由~【電子限定配信版】 (GA文庫)』です!!
やりました!3回目の1位獲得です!!!
なぜ、雛鶴あいは髪を切ったのか?
なぜ、雛鶴あいは髪を切ったのか?
『りゅうおうのおしごと!
』15巻が公開になった時、大きな話題となった、あいの髪型の変化。
長かった黒髪をバッサリと短くして新たな戦いに挑むその姿は、見る者の心を熱くさせた。
しかし……どうしてあそこまで短くしたのか?
心機一転?
それとも失恋?
作中でその理由をあいが自ら語ることはなかった。
八一の家を出てから、東京で山刀伐や鹿路庭と同居を始めるまでの期間、あいは一体どこで何をしていたのか?
そして誰が……あいの髪を切ったのか?
今、その全てが明かされる――!!
(14巻と15巻のあいだを繋ぐ短編小説、電子版のみで発売)
【Amazon PCゲーム】のランキング1位
【Amazon PCゲーム】でランキング1位を獲得したのは・・・
『マインクラフト スターターコレクション|Windows 10|オンラインコード版』です!!
もはや殿堂入り!13回目の1位獲得。どこまでいくのか!!!!!!!!!!!!!
動作環境
DRM認証:あり
ご注意:本製品はオンラインコードのみのご提供となります。
【Amazon DVD/ブルーレイ】のランキング1位
【Amazon DVD/ブルーレイ】でランキング1位を獲得したのは・・・
『This is 嵐 LIVE 2020.12.31 』です!!
もはや殿堂入り!12回目の1位獲得。どこまでいくのか!!!!!!!!!!!!
内容紹介
嵐 活動休止前ラストライブをパッケージ化!
2020年12月31日をもって活動休止に入った嵐、昨年末大みそかに開催された活動休止前ラストライブをパッケージ化!
グループ初の生配信ライブとして、昨年末12月31日の大みそかに東京ドームで開催された活動休止前ラストライブ「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」。
壮大なステージセットのもと、これまでリリースしてきた数々のシングル曲はもちろん、最新アルバム「This is 嵐」収録楽曲まで、事前にファンと一緒に準備を進めてきた参加型企画、現実空間と仮想を融合させたXR演出やリアルタイムでのファンとのコミュニケーションなど、配信ライブならではの要素も多数盛り込んだ、集大成ともいえるラストライブの模様をお届け。
初回限定盤には特典映像として、12月31日に向けた5人の姿を追ったメイキング映像「This is 嵐 LIVE behind the scenes -5人のいる景色-」を収録。
年末の怒涛のスケジュールの中、ラストライブの準備を進める5人の姿に密着。
12月31日を迎えるまでの様子、そしてライブを終えた後の5人の姿まで捉えたメイキング映像となっている。
【初回限定盤】
★2BD
★特殊パッケージ仕様
★80P LIVEフォトブックレット封入
★特典映像「This is 嵐 LIVE behind the scenes -5人のいる景色-」収録
〈LIVE本編〉
overture
ワイルド アット ハート
サクラ咲ケ
SHOW TIME
Party Starters
言葉より大切なもの
GUTS !
風の向こうへ
いつか秒針のあう頃
つなぐ
Turning Up
Do you…?
明日の記憶
One Love
Love Rainbow
Step and Go
エナジーソング~絶好調超!!
!!
~
カイト
君のうた
Happiness
Whenever You Call
台風ジェネレーション -Typhoon Generation-
PIKA☆☆NCHI DOUBLE
君のうた
A・RA・SHI
Monster
迷宮ラブソング
マイガール
Happiness
感謝(カンシャ)カンゲキ雨(アメ)嵐(アラシ)
The Music Never Ends
Love so sweet
※初回限定盤をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。
※他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
※在庫がなくなり次第終了となります。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
嵐が2020年12月31日に東京ドームで開催した活動休止前のラストライブをBD化。
「ワイルド アット ハート」「サクラ咲ケ」「SHOW TIME」「Party Starters」「言葉より大切なもの」「風の向こうへ」ほかを収録。
フォトブックレットを封入。
【Prime Videoの配信レンタル】のランキング1位
【Prime Videoの配信レンタル】でランキング1位を獲得したのは・・・
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク (吹替版)』です!!
やりました!4回目の1位獲得です!!!!
ドミニクはレティと幼い息子のブライアンの3人で静かに暮らしていたが、ある日仲間のピンチの知らせを聞く。
ローマンら“ファミリー”と合流したドミニクは、現場で世界中のコンピュータ・システムを操る装置を見つけるが、突如襲撃者が現れ、装置を奪っていったのはなんと弟のジェイコブだった。
凄腕の殺し屋で一流ドライバーであるジェイコブは、実は某国の独裁者組織の一員で、ドミニクたちは世界を震撼させる陰謀を止めるため動き出す。
対立する兄と弟、明かされるドミニクの過去、果たしてファミリーの運命は?
!
【Amazonでのフィギュア・ドール 】のランキング1位
【Amazonでのフィギュア・ドール 】でランキング1位を獲得したのは・・・
『ねんどろいど ウマ娘 プリティーダービー ゴールドシップ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア』です!!
やりました!2回目の1位獲得です!!
商品紹介
ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』より、トレセン学園一のトリックスター「ゴールドシップ」がねんどろいどになって登場!
交換用表情パーツには、チラッと見える歯が可愛い「通常顔」と元気いっぱいの「笑顔」、おなじみの「コメくいてー顔」が付属。
オプションパーツには「バ場レーン」や「飛びはね泥」が付属し、レース場面を再現することができます。
また、もう一つの顔である公式宣伝担当「ぱかチューブっ!
」のロゴシートが付属し、恒例の挨拶シーンも再現可能!
安全警告
小さな部品があります。
誤飲、窒息などの危険がありますので、対象年齢未満のお子様には絶対に与えないでください。
ところで、、、
最近公開された映画について、有名レビューサイトのスコアを独自の集計により総合的にランキングしたページはこちら。
週末の映画はこちらでチェック!
コメント